採用情報

RECRUIT

採用情報

募集要項について

現在、下記の職種で採用募集を行っています。
ご興味のある方は、お気軽にお電話やメールフォームにてお問い合わせ下さい。

注目ポイント 18歳~50歳をすぎたベテランまで、幅広い年齢層で、会社の和やコミュニケーションを一番に考え、笑顔あふれる社内環境を目指し、協力し合える仲間達がいます。
募集職種 型枠大工
対象となる方 ◆学歴・年齢不問
◆経験者優遇
◆未経験歓迎
◆免許・資格不問
◆必要な経験・知識・技能等不問
主な仕事内容 ・公共工事、民間工事の型枠組み立て解体作業
・造成や外構などの土木作業
主に土木型枠の工事。大工業。新たに、造成工事やハウスメーカーの外構工事の土木作業など。
※様々な現場に別れて作業しています。現場には他社さんがいるので、コミュニケーションを取りながら作業となります。
雇用形態 正社員
給与 月給 173,600円〜375,000円
※経験、能力に応じて考慮
※やる気次第で給料UP
諸手当 通勤手当:実費支給(上限あり)月額10,000円
昇給 随時あり
賞与 あり(年2回)
賞与金額 200,000円〜450,000円(前年度実績)
勤務地 【本社】香川県高松市西植田町1329-2
【勤務エリア】香川県高松市を中心とした香川県全域
※社用車で現場移動します。
勤務時間 8:00~17:00
※年度末は残業になることが多いです
※現場により変動あり
休日休暇 日曜日・その他(週休二日制) / 年末年始休暇(12/30~1/4) / GW(5/3~5/5) / 夏期休暇(8/13~8/15) / その他不定期
※天候により休日あり
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
※年間休日数105日
※大型連休可能(事前相談必要)
保険 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金
教育制度 資格補助制度あり
応募資格 やる気があれば大丈夫
連絡先 株式会社勇建工業
香川県高松市西植田町1329-2
TEL: 090-4505-1329
採用担当: 靭 勇喜

よくあるご質問

求人に関して皆様からよくご質問頂きます内容です。
ご不明点がありましたらお気軽にご相談下さい。
皆様の求人応募を心よりお待ちしております。

よくあるご質問一覧

未経験でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。初めは、簡単な作業からやって頂き徐々に仕事を覚えて頂きます。
熟練した先輩方が、手取り足取り指導しますのでご安心ください。
経験者ですが優遇して頂けますか?
経験のある方には、どんどん仕事をお任せします。
ただ、過去の実績ではなく、現在の仕事態度を見させて頂き、安心して任せられると判断させて頂きました方には、優遇させて頂きます。
出張はありますか?
香川県高松市を中心とした中国エリアがメインですが、取引先は日本全国にあります。
短期出張~長期出張まで、現場により出張の場合もあります。
転勤はありますか?
転勤はございません。香川県高松市での勤務となります。
資格や免許が無いのですが大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。入社して頂いてからヤル気のある方には、各種資格を取得して頂いております。
みなさん仕事をしながら、資格や免許を取得されていますのでご安心ください。

ある従業員の1日の仕事の流れ

当社に入社した場合、どんなふうに1日の仕事を実施していくのか一例を紹介します。
職種などにより詳細は異なります。

型枠大工のある日の1日の仕事の流れです。
このような仕事内容で、1日作業していきます。

01現場朝礼
基本、作業現場に直行します。
現場によっては、本社や集合地点で合流し、みんなで現場に向かうこともあります。
基本的には8時に作業開始になります。。
02ミーティング
現場集合後、協力会社様や下請け会社の方々などと全員でミーティングを行います。
服装チェック、本日の作業工程確認などを実施します。
03作業開始
基本的に現場の仕事は長いスパンで行います。
一日で作業が色々変わるという事はあまりありませんが、工程によって仕事内容は変わってきます。
04午前休憩
ここで一息。午前休憩です。
15分~30分程度、小休憩を取ります。
しっかり休んでしっかり働く。仕事が上手くいくコツだと思っています。
05午前の作業開始
図面に従って型枠の組立などを行います。
06お昼休憩
お昼休みです。
午後作業に備えてしっかり昼食を取りましょう。
07作業開始
午前中の作業の続き、頑張って行きましょう。
作業の手順を間違わないように、安全第一で!
08午後休憩
ちょっと一服。雑談しながら休憩です。
現場休憩所で雑談する事が多く、皆さん話しやすく馴染み易いと思います。
09午後の作業開始
お仕事もラストスパートです。
仕事の最後に本日の完了した工程を報告し、明日からの工程を確認します。
10作業終了
これで本日の業務は終了です。
基本は、17時に作業終了となります。
明日の為に作業場の後片付け、掃除をしましょう。
お疲れ様でした。